Blogging 2018年のふりかえり【その1】わが子がギフテッド(?)だった 思考の多動と先延ばしがメインのADHD&精神保健福祉手帳3級持ちでしたがストラテラを飲み続けてようやくADHDとの付き合い方が上手くなった頃に、娘が小学校で微妙に不適応。さらに末期がんの毒母が死亡などがあった2018年をふり返ります。 6:07 PM 2019/03/25 BloggingGiftedGifted-Child
Gifted ギフテッド児の育て方について考えるべき時が来た(個人的に) ADHDerブログのはずだったんですが、ひょんなことから「え、私、ギフテッドだった?」となり、今度は「え、うちの子も一応ギフテッドってことになるんですか?」っていう戸惑いの状態を迎えました。ブログの今後について考えてみます。 6:31 PM 2018/09/21 GiftedGifted-AdultGifted-ChildParenting
Parenting ギフテッド児についてよく知られていないけど知っておくべき10の事実 「育てにくい子」の育児の悩み すぐ「すねる」娘。機嫌が悪くなると何もできなくなる 最近、子育てに悩んでいます。娘は私と夫の良い部分と一緒に困った部分も引き継いでいて、特に「嫌なことがあると怒って参加できなくなる」ことが幼稚園でよく起こっ... 12:27 PM 2017/10/04 4:42 AM 2019/03/26 Parenting