2019-03

Blogging

2018年のふりかえり【その1】わが子がギフテッド(?)だった

思考の多動と先延ばしがメインのADHD&精神保健福祉手帳3級持ちでしたがストラテラを飲み続けてようやくADHDとの付き合い方が上手くなった頃に、娘が小学校で微妙に不適応。さらに末期がんの毒母が死亡などがあった2018年をふり返ります。
ADHD

かぎ針編み講師資格を取得(やっと!)

最大の先延ばしとなっていた「通信講座」を修了 このブログ開始当時からすでにスタートしていた日本ヴォーグ社のかぎ針編み講師認定講座の受講なんですが、延長に次ぐ延長(毎度有料で……)を経て、ようやく修了できました。 通信講座を受講するに...
スポンサーリンク