2017-07-21

ADHD

ADHDの検査は何だった? WAISプロフィールの結果&考察

ADHDかどうか診断するために、医院で心理検査を複数受けました。 ADHD診断のために受けた心理検査 CAARS(Conners' Adult ADHD Rating Scales)という成人ADHDの重症度を測るテストと、なん...
ADHD

ADHD診断のため医療機関を受診する

先日、医療機関でADDと無事(?)診断されて、大いに安堵しております。その経緯などを。 なぜADHDと確信していながら、さらにわざわざ受診したか べつにADHDと自分さえわかってりゃそれでいいじゃないか、という意見もあると思うん...
ADHD

ADHD傾向への気づきになぜ&どう向かい合ったか

ADHDかどうか気になっている方も受診した方も同じように経験しているであろうこと。個人差はあると思いますが、やはり最も気になるのは「不注意」や「多動」ではないでしょうか。 ADHD症状は幼児期からすでにあって自覚していた 幼児期...
スポンサーリンク